SSブログ

HF500W変更検査受検記 [アマチュア無線]

 HF帯3.5MHz帯~28MHz帯(WARCバンド含む)の200Wから500Wへの変更申請を1月中旬に電子申請で行い、変更許可通知書を2月20日付けで受領しました。直ぐに試験電波発射届を提出し、3月下旬に電波障害調査、リニアアンプの指示値から算出した電力測定、通過型電力計による測定(参考)を行い、4月中旬に工事落成届を臨局検査手数料1万1千6百5十円分の収入印紙を貼付のうえで提出しました。8月中までに検査を受けることができれば良いかなと思っていましたが、5月半ば過ぎに信越総合通信局無線通信部の方から6月上旬に検査を実施したいので日時調整をしたい旨の連絡があり、6月7日13時前から検査を行うことになりました。

当局の500W設備の構成です。


TS-990S--CMFーLPF--FL-2100Z--CMF--LPF--ATU(LDG AT1000ProⅡ)---各アンテナ


Shack20230608.jpg 

これが今回検査を受けたシャックの状況です。

FL-2100Zは200Wで使っていたときから単相200Vの電源で使っていて、電源ラインにはコモンモードのチョークを挿入してあります。今回のパワーアップに備えてFLー2100Zは、プレート電圧を1200Vから2400Vに戻し、バイアス電流の再調整を行いました。

当日は12時30分過ぎに3名の方が長野ナンバーのバンで来られました。このうち1名の方は運転手の方で、自宅には、技官1名、事務官1名の2名の方が入られました。まず、車に積まれた各種の測定器を自宅シャック内に運ぶ作業から始まりました。測定器の種類は、想定していたより多く、周波数カウンター、簡易スペアナ、バードの通過型電力計、ダミーロード、電界強度測定器、方向性結合器(ー60dB、-20dB結合コネクタ付耐圧1.5kW)、各種ケーブル等でした。その他、連絡用の携帯無線機を用意されていました。

先ず、主任検査官と思われる技官の方が「これからアマチュア無線局JA0GSOの変更検査を実施します」と言われ検査が始まりました。こうした無線局検査は、現役勤務の時代に何度も立ち会いや測定を経験してますが、業務局の時とは違う緊張があります。


1 最初に今回の変更に係る機器の構成について説明を指示されましたので、説明を行いました。

2 周波数、電力測定

 7100kHzの指定周波数で実施。FL-2100Zとダミーロードの間に方向性結合器を挿入、周波数カウンターで測定、-数Hzの偏差を確認、電力測定は簡易スペアナのレベルで計算、534W。バードの電力計は出番無しでした。

因みにダミーロードも総通さん持参のものでは無く、当局保有の油冷ダミーロードを使用しました。

3 スプリアス測定

  7100kHz、28850kHzの指定周波数で実施。測定したポイントは各種フィルタを経由したATUからの出力にダミーを接続して測定、本来のスプリアス帯域、帯域外のスプリアスでは無く、第2高調波、第3高調波各レベルを測定、各レベル共に規定値以下であることを確認。

4 電波防護指針に基づく電界強度測定

  28850kHzの指定周波数にてCW最大出力で、試験電波を4エレトライバンダー八木で電波を送出。

 事務官の方が電界強度測定器を持って屋外で測定、用意された携帯無線機で連絡を取り合い、電界強度が規定値内にあることを確認。

5 電波障害調査(自宅TV、ラジオ)

  7MHz帯、28MHz帯にて最大電力でCWの試験電波を送出、地デジTV、ラジオAM。FMに障害の無いことを確認。

6 電波障害調査(他家TV)

  予めアポを取ってお願いしてあったお宅の地デジTVを5項と同様に携帯無線機で連絡を取りながら確認。

 障害が無いことを確認しました。

以上が概ねの検査内容です。当初、予想していた他局とのQSO実地はありませんでした。

 最後に指示事項なし、検査合格ということで検査結果通知書と新しい免許状の交付を受けました。

新しい免許状が交付されたので、旧免許状を返納しました。

R50607免許状500w.jpg

今回、交付を受けた免許状です。


ここまで2時間余りでしたが、あっという間でした。検査を受けながらも、時々、無線に関する雑談もしたりして終始和やかな雰囲気で、且つメリハリをつけて受検出来ました。

 最後は検査官の皆さんを自宅玄関でお見送りいたしました。なお、この日は当局1局の検査対応で長野市から来られたようです。長野市から当地までは、高速道路を全線使用しても片道3時間程度かかるので、この後で宿泊し、他の予定が組まれているのかなと思いましたが、そうでは無かったようです。

信越総合通信局の担当官の皆様ありがとうございました。 




       


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー